あなたは1685679人目の訪問者です。


 二川中学校のHPです。学校や学区の情報を発信してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
学校生活の様子は「活動の記録→日々の様子」で紹介していきます。
 本陣について → 本陣まつり紹介    ええじゃないか豊橋でも紹介   

12月9日(土)資源回収実施します。
       


 

教員の多忙化解消に向けて

連絡先

〒441-3154 
豊橋市二川町字西向山41-10
TEL:0532-41-0702
FAX:0532-65-2710
Mail:futagawa-j@toyohashi.ed.jp
 

日々の様子

日々の様子 >> 記事詳細

2023/09/22

授業 生物の観察(2年理科)

| by 主担
理科の授業の実験や観察は生徒の心を刺激します。身近な生物の観察、体内を調べる授業を紹介します。2年生は、食材として扱われる「いか」から生物の神秘を学習しました。いかの体内のつくりから、生息している場所、栄養分のとり方などを考えました。身の回りにある生物をふだんよりも深く見ることを通して、生物に対する興味関心が高まることを期待しています。理科好きな生徒が増えますように!










11:22 | 投票する | 投票数(1)