日誌

4年生 人権についての学習

 4年生が人権についての学習を行いました。
 人権擁護委員の方々を講師にお迎えして,物語をもとに,相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて教えていただきました。
 

 

 【4年生の感想】
 「いじわるをされたときに,自分だけでかかえこまずに,聞いてくれる人がいると安心だなと思いました。自分でも強い心をもとうと思いました。」

 「ちょっとだけからかったつもりでも,相手を悲しませてしまったら,それはいじめみたいなものだと思いました。これからも相手を悲しませないようにしたいです。」

 
 真剣に自分の心と向き合うことができました。