日誌

9月の4年生

 夏休みが明け、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。

◎理科スケッチ展
 20日に、生物スケッチを行いました。
 子どもたちは、植物や虫など、おのおの持ち寄り、スケッチ用紙にかきました。
 対象を正確に写し取ることを目標とし、どの子も集中して取り組みました。
 植物の茎の小さな毛や、昆虫の体のしわまで、こまかな部分まで写し取ることができました。

◎歌・リコーダーの練習
 11月の音楽発表会に向け、毎日、歌やリコーダーの練習に取り組んでいます。
 ソプラノ・アルトの2パートに分かれ、声の重なりや響きに気をつけ、歌っています。
 リコーダー曲では、「いつも何度でも」を演奏します。
 休み時間に自主的に練習する子が増え、とても感心します。
 これからも、音楽の時間を通して、完成度を高めていきます。