日誌

9月の4年生

夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
夏休みの間に水泳でクロールを25m泳げるようになったことや、家族で旅行したことなどたくさんの夏休みの思い出が教室で語られていました。
夏休みの成果と言えば、自由研究です。
自分でまとめてきた自由研究の発表会が各教室で行われました。
友達の自由研究の発表を聞いて「すごいな」という声が多く聞かれました。

生活のリズムを取り戻した9月半ばからは、競書会の練習、造形パラダイスに向けた製作や、11月に行われる音楽発表会の練習も始まりました。
9月30日に行われた競書会では、これまでの練習を生かし、一筆一筆、真剣に運ぶ姿が見られました。
造形パラダイスでは、立体作品を展示する予定です。豊橋まつり当日にどのように展示されるのか楽しみですね。
音楽発表会の今年の4年生のテーマは「絆」。練習を通して友達との絆を確かめていってほしいと願っています。