日誌

3月の5年生

 3月は6年生を送る会,卒業式準備,卒業式がありました。6年生を送る会では,全校でペン立てを作成しました。6年生一人一人にメッセージを書き,6年生への思いを伝えることができました。コロナの影響で卒業式に出席することはできませんでしたが,厳粛な卒業式になるように,会場準備を一生懸命がんばりました。5年生の思いは6年生に届いたと思います。
 このコロナ禍で,例年どおりには実施できないこともあり,子どもたちにとっては我慢を強いられることもありました。しかしその中でも,
子どもたちは全てに精一杯取り組んできました。この一年での子どもたちの成長はとても大きなものであると感じています。そして,大きな成長を遂げたみなさんを誇りに思っています。
 いよいよ新6年生を迎えます。この一年間で経験したことをいかしながら,自分がやりたいこと,仲間とやりたいことにチャレンジし,自分自身をさらに磨いていってほしいと思います。
子どもたちの「がんばり」や「えがお」は,牟呂小学校に活気をもたらしていくことでしょう。子どもたちが牟呂小学校の原動力となり活躍をしていく姿を,楽しみにしています。ぜひ、心も体も健康に「いのちがおがお」で新しい春となる6年生を迎えてください。