出来事

選手激励会を行いました

明日は「市内小学校球技大会」です。明日に迫った大会にむけて,放送による選手激励会を行いました。今年はコロナウイルス感染にともなって,大会の実施について心配されましたが,規模を縮小して近隣の小学校が集まっての大会となりました。市内小学校球技大会は実に65年にも及ぶ歴史があり,惜しまれながら今年の大会をもって終了します。長い間,豊橋の子どもたちが互いに競い合ったこの大会(勿論,下地っ子のお父さん,お母さんも出場したこの球技大会)を歴史の幕を下ろすに相応しい下地っ子の頑張りで有終の美を飾ってほしいと思います。全力で大会に臨んでほしいと思います。

【激励会の司会を担当する運営委員のみなさん】

【出番を待つ選手のみなさん】



【選手のみなさんの紹介を行いました】



【放送をとおして,キャプテンが意気込みを語りました】

【教室では,みんなで応援歌”下地ビクトリー”を歌いました】

2年生のビクトリーポーズ:下地ビクトリーの最後のお決まりのポーズは,どの学年の下地っ子たちにも根づいています