出来事

ホームページが新しくスタートしました


市のホームページのシステム変更により,遅くなりましたが,下地小学校ホームページを開設しました。これから学校のようすをお知らせしていきますので,楽しみにしていてください。4月のようすを振り返ってみたいと思います。

◇入学式が行われました
4月6日(金)下地小学校に新たに43名の新児童を迎え,入学式が行われました。どの子もこれからの小学校生活を楽しみに目を輝かせていました。下地小学校でのこれからの活躍を応援しています。

【入学のお祝いの言葉を送りました】

【下地小学校のヒーロー:シモレンジャーも新入生のお祝いをしました】

◇新任式・始業式を行いました
4月9日(月)「新任式・始業式」を行いました。新学期が始まり,下地っ子たちも期待に胸をふくらませて式に参加しました。また,新しく下地小学校にみえた先生方の紹介とクラスの担任も発表しました。今年一年,新しい友だちと新しい先生で素敵なクラスになることを願っています。

【いよいよ平成30年度がスタートしました】

◇1年生を迎える会を開きました
4月16日(月)「1年生を迎える会」が行われました。入学したばかりの1年生のみなさんに早く下地小学校に慣れてほしいと,児童会が中心となって会を進めました。楽しいゲームや歌などで全校のみんなで盛り上がりました。

【楽しい行事となればすぐ出動!シモレンジャーのみなさん】

【楽器で会を盛り上げます】

【校長先生も逆立ちを披露】

【最後はみんなでアーチをつくって歓迎ムードは最高潮でした】

◇4月21日(土)授業参観・引き取り訓練が行われました
新学期が始まって初めての授業参観が行われました。新しいクラスでの学習のようすを参観していただきました。また,「南海トラフ地震」を想定しての避難訓練や引き取り訓練も実施しました。

【たのしい授業のようす】

【集中して学習に取り組む下地っ子】


【避難訓練の後,南海トラフ地震を想定した引き取り訓練】