出来事

修学旅行に行ってきました

6年生が12日(火)13日(水)の2日間,待ちに待った修学旅行に行ってきました。天候が心配されましたが,雨も止み,子どもたちの小学校生活最高の思い出の旅となりました。

【いよいよ出発:新幹線ホームにて】

【法隆寺参道を歩く6年生】

【興福寺五重塔にて:ボランティアガイドさんの説明を聞きました】

【日本一の木造建築,大仏殿の大きさに驚かされました】

【奈良公園の散策を終え,旅館に到着:旅館の方の温かいお出迎え】

【みんなで食べる夕食は最高でした:元気に”いただきます”】

食事のあとは,漆器にいろいろな絵を描く ”加飾体験”で楽しいひと時を過ごしました

【金閣の前で記念撮影:はい!ポーズ】

清水寺の舞台から眼下を見下ろしました この日「ことしの一文字」が発表されました

【音羽の滝でお願い事を:ご利益がありますように!】

【清水寺の参道で楽しいお買い物:お家の人へのお土産は何にしようかな?】

三十三間堂でバスガイドさんの話を聞きました:空にはきれいな虹がかかりました

楽しい思い出いっぱいで豊橋駅に到着:お家の方へ”ただいま,元気に行ってきました”