日誌

ごみはどこへ行く

生活するうえで必ずでてくるものが「ごみ」です。先日のわくわく体験に続き,今日は出前講座「ごみはどこへ行く」でごみについて学習をしました。

働いている方から話を聞きます。


実際に収集車の操作をさせてもらいました。


収集車に入ったごみはどうなるのかな?


働いている方に感謝しつつ,ごみを減らす工夫もしていきたいです。


昨日,パシフィックスポーツ倶楽部での水泳授業の様子を新聞社が取材しました。そして,本日の新聞で紹介されました。

東日新聞.pdf
東愛知新聞.pdf