日誌

アカウミガメを守れ!

22日(日)、小島海岸で行われたアカウミガメの産卵地を守るための表浜海岸共同パトロールに参加してきました。

地域の保護団体さんや高校生など約100人が集まり、砂浜への車両の乗入れ規制について呼びかけたり、海岸のクリーン活動を行いました。
高豊中学校の校区にもある表浜は、全国有数のアカウミガメの産卵地になっています。毎年5月から9月にかけて、アカウミガメが上陸し、産卵を行うそうです。
しかし、ウミガメがゴミを食べてしまい死んでしまったり、自動車などが砂浜に乗入れ、それによってできた轍が子ガメが海に帰る障害になったりするなど、私たち人間の行いが、アカウミガメの生存を脅かしているそうです。
11月に高豊中学校でも、海岸クリーン活動を実施する予定です。地域のこと、環境のことなどを考え、行動するきっかけにできたらと思っています。 小久保