日誌

すてきなお電話をいただきました。

先日、飯村町にお住いの女性の方から学校にお電話がありました。
内容は、次のとおりです。
豊橋まつりの日、歩道橋を渡るときに、その方がベビーカーと幼いお子さん2人を連れて歩いていており、あぶなくて大変困っていたらしいのです。
その時、高豊中学校の二人の生徒が、「大丈夫ですか?ベビーカー持ちましょうか?」と声をかけてくれて、ベビーカーを運んでくれたそうなんです。
その方は、本当に感謝されており、ぜひ、学校にも伝えたいということで、お電話をくださいました。
困っている人を見かけたら、声をかけ、自然に手をかすことができる生徒。そんな生徒が高豊中学校にはいます。とっても、心が温かくなりました。 小久保