豊橋市立豊岡中学校
 

教員の多忙化解消にむけて

連絡先

〒440-0832 
愛知県豊橋市中岩田一丁目5-2

TEL:0532-61-3278
FAX:0532-65-1201
Mail:toyooka-j@toyohashi.ed.jp
 

日誌

2月
2023/02/28

3年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 1、2年生が力を合わせて、3年生に笑いと感動をプレゼントする「3年生を送る会」が行われました。1年生からのビデオレターや2年生の部活動感謝、生徒会企画やお世話になった先生からのメッセージなど、とても心温まる会でした。
 締めは3年職員の出し物。お笑いタレントばりの楽しいコントでした。全校が一つになった素敵な時間でした。
〈3年生入場〉

〈1年メッセージ〉

〈2年メッセージ〉


〈3年からのお礼〉

〈3年合唱〉

〈お別れの退場〉

17:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/28

3年 校長先生の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 校長先生が、3年生の5クラスに国語の授業をしました。スピッツの曲の歌詞からタイトルを考えるという詩の授業でした。校長先生の授業ということで、みんな興味津々。詩の中身からタイトル探しを楽しんでいました。
 終わりにどんな曲かを歌って締めくくりました。




16:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/27

国際感謝の会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 3年生の外国人生徒たちが、お世話になった国際担当の先生たちのために感謝の会を開きました。自分たちで考え、会も進めとても楽しいひとときを過ごしました。
 先生たちもとても嬉しそうでした!



17:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/15

1年 出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 1年理科の授業の中で、自然史博物館の学芸員さんによる出前授業を行いました。本物の化石を手に、生徒たちも感激です。専門家の方のお話は、とても勉強になるお話でした。

17:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/10

3年奉仕作業

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 3年生の生徒たちが、3年間ともに過ごした校舎の美化活動をしてくれました。教室はもちろん、廊下や階段、玄関、トイレなど、感謝の気持ちを表してくれました。3年生のみなさん、ありがとう!

17:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/06

令和4年度 新入生説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 来年度入学する6年生児童と保護者の方を対象とした「新入生説明会」が行われました。3年ぶりに児童152名も参加し、中学生の授業参観や学校紹介ビデオ鑑賞を行いました。
 元気なあいさつのできる子どもたちで、4月の入学が楽しみです。みなさんの入学を心待ちにしています!





13:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/02

危機管理 シミュレーション研修

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 危機管理・安全管理に関する校内研修を行いました。今回は、食物アレルギーについてのシミュレーション研修です。どのようなときにアナフィラキシーショックが起こりやすいのか、どのようにすれば防ぐことができるのか、起きてしまった場合の対応など、養護教諭が中心となって教職員が研修を行いました。
 勉強会を定期的に行い、安心・安全な学校づくりに努めてまいります。



13:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事