このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立牛川小学校
検索
訪問人数
人
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
地域とのふれあい
学校の歴史
アクセス
年間行事予定表
令和4年度学校日記
牛川っ子日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
牛川の教育
学習のようす
学校評価
いじめ対策
PTA活動
過去の活動記録
学校だより
令和3年度
令和2年度
児童会だより
学年だより
1年
2年
3年
4年
5年
6年
おしらせ
緊急時の対応について
臨時休校中の学習に役立つ情報
避難所施設利用計画
以前の学校日記
令和2年度
令和3年度
1年
2年
3年
4年
5年
6年
連絡先
〒440-0016
愛知県豊橋市牛川町中郷6-1
TEL:0532-52-2616
FAX:0532-57-1967
Mail:ushikawa-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
その他
緊急時連絡情報>>
日誌
牛川っ子日記
>> 記事詳細
次の記事へ >
2022/04/22
4月
| by
主担
【入学式準備】
今年度も入学式に在校生が出席できない状況の中、6年生が、入学式の準備を一生懸命にやってくれました。
【入学式】
4月6日(水)、106名の新1年生をむかえ、入学式が行われました。
【新任式・始業式】
4月7日(木)、新任式・始業式がテレビ放送で行われました。
新しい学級、新しい先生、新しい仲間・・・すてきな1年になるようにがんばりましょう。
【退任式】
4月14日(木)、体育館で退任式を行いました。退任される先生方と関わりの多かった学年が体育館に入り、それ以外の学年の児童は教室のテレビ画面で退任式の様子を見ました。
【避難訓練】
4月21日(月)、避難訓練を行いました。今年度初めての訓練でしたが、みんな落ち着いて真剣に行動できて、とても立派でした。
<小運動場へ 一次避難>
<大運動場へ 二次避難>
【授業参観】
4月22日(金)、2部制で授業参観を行い、新しい学級の様子を保護者の方に見ていただきました。
【季節の植物・・・in牛川校区】
藤(フジ)
牛川校区の浪ノ上公園や東郷公園の藤棚のフジが満開です。
14:45
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project