日誌

読み聞かせ「よっといで」

 3月6日、今年度最後の読み聞かせ「よっといで」が校区市民館で行われました。今回の参加は3年生の17人です。3年生にとっては今回が最後の「よっといで」になります。

 今日は、「七羽のカラス」「でんせつのチョコレート」「あなた」の3つのお話を聞きました。そして、おまけも。

  最初に「七羽のカラス」を素話で聞きました。

  次は「でんせつのチョコレート」を読み聞かせしていただきました。

 次は「あなた」を読み聞かせしていただきました。

 最後は、おまけです。コートが描かれた紙を使ったお話を聞きました。

 子どもたちは、最後まで真剣に話を聞くことができました。

 最後に、この3年間で読み聞かせをしていただいた本の一覧をいただきました。子どもたちは、その本の多さに驚いていました。

 これが最後の「よっといで」になるので、「4年生になっても聞きたい」という声がたくさん聞かれました。子どもたちにとって憩いの場であったことを実感しました。

 3年間、多くの本を読み聞かせしていただいた「よっといで」のみなさん、本当にありがとうございました。