日誌

ひな祭り集会の準備すすむ

 旭小学校では、「ひな祭り集会」という伝統行事があります。これは、昭和58年に始まり、今年で40回目になります。子どもたちの成長を祝うとともに、今後の成長を祈る行事です。衣装に着替えた14人の人間雛が、ステージに作られたひな壇に並びます。昨年のひな祭り集会の様子です。

  

 当初はお内裏様とお雛様は先生が務めていましたが、現在では、子どもたちがすべての人間雛を務めます。

 2月15,16日、本番に向けて衣装の着付けをしました。それぞれの役ごとの衣装を着て、体に合わせて調整していきました。

 着付けが終わったお内裏様とお雛様です。

 本番は3月1日です。華やかな人間雛の登場が今から楽しみです。