日々の様子

子どもの声を聞こう 子どもは意見を言おう


  (令和2年5月27日 中日新聞より)
 学校再開に向けて2週間分散登校を行ってきました。担任の先生と面談する時間をとりましたが、今考えていること、心配なこと、勉強のこと、生活のこと、行事のこと、部活動のこと、友達のこと、家族のことなど話はできましたか?先生たちは、この臨時休校中、学校が安全に再開できるために、学習をどうしたらよいか、授業をどうしたらよいか、部活動をどうしたらよいか、1学期の行事を2学期以降に開催できないかどうか話し合ってきました。残念ながら、部活動の夏の総体の中止、職場体験学習の中止など、貴重な活躍や体験の場がなくなってしまいました。これからも、自分の考えや不安に感じていること、将来のことなど何でも話を聞かせてください。