ブログ

運動会に向けて3日目

 今年度の運動会は,低学年(1年生と2年生),中学年(3年生と4年生),高学年(5、6年生)ごとに種目を決め,協議を行います。
低学年は玉入れです。昨年度運動会がなかったので1年生も2年生も初めてです。

中学年は,「まきおこせ ふたなんハリケーン」です。1本の棒を3,4人で持ってカラーコーンを回ります。学級ごと作戦を立てて工夫をしています。

高学年は,大玉はこびです。大玉を5,6人で落とさずに運びます。持つ位置や人の配置を各学級で工夫しています。どの学級も優勝を目ざしてがんばっています。