日誌

笑う 10月の6年生

 6年生全員で修学旅行のテーマ「和」を決め,29日・30日の本番に向けて準備してきました。新型コロナウイルスの心配もありましたが,無事修学旅行に行くことができました。1日目は京都で伏見稲荷大社・清水寺・二条城を巡り,2日目は奈良で東大寺・法隆寺を巡りました。歴史的に価値のある建造物を目の当たりにし,6年生はその偉大さに圧倒されていました。ホテルでは舞妓鑑賞を行い,文化に触れることもできました。
 この2日間を通して,旅行を楽しむだけでなく,けじめのある行動,時間を守ること,他人を思いやる気持ち,挨拶の大切さ,ルールを守ることなども学ぶことができました。6年生の学校生活は残り半年をきりました。充実した学校生活を送っていきましょう。