2年生が「九九検定」に挑戦しています 投稿日時 : 2024/12/17 主担 2年生が11月下旬から「九九検定」に挑戦しています。検定は,校長先生が「九九カード」をアトランダムに提示し,その計算式を答えていく方法で行っています。少し硬い表情で校長室に入ってくる子どもたち。校長先生の前に立つと一段と緊張した表情となって「九九検定」に挑戦しています。検定が終わり校長先生から「合格」と言われると,どの子も笑顔であいさつをし,とてもほっとした様子で教室に戻っていきます。がんばって覚えた九九を忘れないよう繰り返し練習しておきましょう。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} 0 コメント
児童集会で運動委員会が発表しました 01/16 予告なし避難訓練を行いました 01/16 1月は短縄(なわとび)強化月間です 01/14 4年生が筆づくりを体験しました 01/14 漢字コンクールを行いました 01/14 2025年がスタートしました(3学期始業式) 01/07 長い間,お世話になりました 2024/12/25 「56組カフェ」がオープンしました 2024/12/25 3年理科「電気の通り道」の授業を参観しました 2024/12/18 4年1組・1年2組でオンライン授業を行いました。 2024/12/18 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る