ブログ

令和5年度生徒会役員選挙立ち合い演説会

令和5年3月14日(火)の4限に生徒会役員選挙の立ち合い演説会を実施しました。

立候補者が章南中学校をよりよくするために考えた公約を発表しました。

立候補者の演説を真剣に聞いていました。

立候補者は,「異学年の交流を盛んにしたい」「挨拶をしっかりできるようにしたい」「目安箱を設置してみんなの意見が聞きたい」など,具体的な内容を提案しました。

校長先生より,一人一人の一票の重みと責任についてお話がありました。

選挙管理委員から,投票についての方法と注意点について説明がありました。

実際の選挙のように,投票記載台で投票用紙に記入しました。

立候補者の演説をしっかり聞き,投票していました。また,被選挙権の年齢制限が引き下げられ,生徒たちも数年後は有権者となります。自分でじっくりと考え,政治に参加する姿勢についても学ぶ機会となりました。