日誌

2022年1月の記事一覧

図書館の司書さんの仕事

 高根小学校の図書館司書の鈴木さん
 たくさんの本の整備や管理、子どもたちが本を借りやすくするお手伝いをしてくれています。毎週金曜日に来てくれています。質問がある時は、聞いてみましょう。

 今年の干支「寅」の本も見やすいところに並んでいます。
0

 今日は珍しく雪の中の登校になりました。とても寒い中でしたが、子どもたちはいつもより大きな声で挨拶ができました。めったにない積雪に、元気をもらえたようでした。

 正門に積もった雪
0

消防施設点検

 消防施設点検をしました。給食後の昼休みには、大きな音で火災を知らせるアナウンスが流されました。とても大きな音でびっくりした子どもたちも多かったように思います。いざという時にきには、あわてずに放送をよく聞いて行動できるといいですね。


0

保健室掲示板 1月

 保健室前の掲示が新しくなりました。新年「健康おみくじ」です。
 今年の健康運勢は・・・?


  感染症予防対策もしっかりしています
0

図書ボランティアさんの活動

 今日は、図書ボランティアの方々が学校に来られて、図書室の掲示を新しくしくださいました。図書館も新しい年を迎え、これからの冬本番に向っていく雰囲気ができました。

 寒い日でしたが、図書ボランティアの方々が、楽しそうに作業をしてくださっていました。

 いつも子どもたちのために、いろいろな工夫をしてくださいます。本当にありがとうございます。
0

3学期がスタートしました

 令和4年最初の登校の日。昨日までの雨も上がり、気持ちよく晴れた朝となりました。冷え込んで風は強くなりましたが、通学路からはきれいに富士山も見られ、さわやかな3学期のスタートの日になりました。

 雪をかぶった富士山が朝日に輝いていました

 一斉下校の様子 また明日から連休になりますが、来週元気に会いましょう
0

担任からのメッセージ

 新学期の朝、ある学級をのぞくと黒板に担任からのメッセージが書かれていました。冬休み明けで、気分があまり乗らない子たちに元気になってもらおうと、工夫をしていました。ちょっとあったかい気持ちになりました。
0

御厨神社の正月

 今日は1月4日。仕事始めです。学校の東にある御厨神社の境内をみると、門松や大幟もたてられ新年を迎えたことを感じることができました。気持ちも新たに1年のスタートができそうです。(1年前も同じことを書いていました)
 本年度も引き続き、ホームページで学校の様子を伝えていこうと思っています。よろしくお願いします。
0

令和4年

 令和4年がスタートしました。元日の朝、今年はきれいな初日の出が見られました。高根小学校の子どもたちにとって、また皆様にとって、よりよい年になりますよう、願っています。

0