日誌

健全育成会後援会兼第2回学校保健委員会

 11月29日(月)、高師台校区青少年健全育成会兼第2回学校保健委員会を開催しました。講師は、本校卒業生でもある中京大学フェンシング部・尾矢二千花(おや にちか)さんです。フェンシング部の仲間である徳嶌沙恵さん、高橋里衣さん、尾矢陽太さんも一緒に参加してくださいました。二千花さん、徳嶌さん、高橋さんは、2021年日本学生フェンシング選手権大会(インカレ)で女子エペ団体戦優勝、陽太さんは男子サーブル個人戦優勝という成績を収められています。
 講演のテーマは『夢をもって生きるってすばらしい』。二千花さんは「夢や目標(ゴール)が見えていると、今何をすればいいのかわかってくる」「今やっていることに無駄なことは1つもない」「夢でも小さな目標でもいいから、言葉に出したり、書いたりするとそれに向かってすすんでいける」・・・・など、とても分かりやすい言葉で生徒たちに語りかけてくださいました。
 後半は、フェンシングの実演です。徳嶌さん対高橋さん、陽太さん対中学生、中学生対中学生の対戦を行いました。判定用のランプをつけての本格的なものでした。間近で見るフェンシングに生徒たちも興味津々。フェンシングに魅了され、とても楽しい時間を過ごすことができました。