活動の記録

6年生を送る会~その4~

1~5年生の出し物の後は6年生へのプレゼント贈呈です。

縦割り班で作った,色紙をプレゼントしました。


さあ,お礼をこめて6年生からダンスのプレゼントです。
曲は「お願いマッスル」。振り付けは6年生がすべて考えました。


あれ?左の方できつねの耳をつけて6年生のふりをしているのは・・・。


楽しい時間もあっという間に過ぎ,いよいよ引継ぎ式です。
6年生から5年生に校旗が受け渡されました。
「わたしたちは6年生の思いを引き継ぎ,天伯小学校を今まで以上にすばらしい学校にしていきます。中学校へ行っても天伯小学校での思い出を胸にがんばってください。」


6年生の退場です。1年生から5年生の「ありがとう6年生」の合唱と拍手に包まれながら,アーチをくぐって体育館を出ました。


全校児童そろって体育館にはいっての6年生を送る会でした。6年生に喜んでもらおうと,心をひとつにみんなで楽しみました。コロナ禍で味わえなかったこの一体感は,何事にもかえられないものであるとあらためて感じました。
充実感いっぱいの一日となりました。