活動の記録

授業風景5月28日


学校が再開し、授業が始まりました。

スイカの観察をしました。

「め花は、お花の下がふくらんでいるよ。」
「ほんとうにスイカになるのかなあ・・・。」
「バッタがいたよ!」
いろんな疑問や発見がありました。

算数では数え棒と粘土ではこを作りました。

はこは線が12、点が8つ。自分で作ってみるとよくわかりますね。


5年生は3月にやる予定だった4年生算数の問題に取り組みました。
さて、問題です!
「あきらさん、かつやさん、さとしさん、たいきさんに好きな
スポーツを1つ聞きました。4人の答えはみんなちがっていて、
野球、サッカー、テニス、水泳でした。
それぞれのすきなスポーツをみつけましょう。」
「・あきらは野球ではない
 ・かつやはテニスではない
 ・あきらとさとしは、サッカーでもテニスでもない」
さあ、わかるかな?

表にしてみるとわかりやすいですね。
各学年で未履修の内容も学習しています。

どの学年も、みんな真剣に授業に取り組んでいました。