日誌

丘の上の夢 学校ブログ

令和4年度第2学年5月

IMG_3594.JPG運動会では思い切り「駆ける」姿を見せてくれた2年生。日々,元気に生活をしています。

 先日はこんな姿が見られました。掃除をさぼっている子をきつい言葉で注意するのではなく,なんとかしようと優しく「声をかける」子たちの姿です。嬉しいですね。これからもお互いに声をかけあう2年生であってほしいです。

 そして,次の「かける」です。生活科の学習で野菜の苗を購入しました。これから毎日,忘れずに「水をかけて」大切に育てていきたいと思います。

0

R4  第4学年 ブログ②

 5月22日(日)に運動会が行われました。各クラスが話し合いの末に考えた作戦がぶつかり合い,競争遊戯「バトル鬼ごっこ」,学級対抗リレーのどちらも見どころ満載の運動会となりました。これからの学校生活,行事などでも学級,学年で一致団結していきたいと思います。

0

6年生ブログ

 5月22日に,小学校生活最後の運動会が行われました。リレーでは,全員が全力で走りバトンをつなぎました。鈴割りでは,赤組がほかの組を圧倒し,みごと2つの鈴を割りました。
 総合優勝は赤組と青組でしたが,どのクラスも一生懸命頑張り,学校生活最後の運動会を笑顔で締めくくることができました。
0

3年ブログ

 5月22日に運動会がありました。競争遊戯「台風の目」やリレーのどちらの種目でも,練習の成果を発揮することができました。
 運動会で各クラスの団結力が高まったと思います。この調子で授業や他の行事にも,クラスで協力して頑張ってほしいです。
0

わかば学級ブログ

 自分で決めた野菜の苗をお店の方から購入しました。その後,わかばの畑に植えました。トウモロコシの種もまき,みんな野菜が早く育つのを楽しみにしている様子でした。

0