日誌

10月30日(月)~

10月から11月へ・・

10月28日(土)に行われた球技大会
サッカー部と男子バスケットボール部が
決勝トーナメントに出場することになりました。
大変素晴らしい戦績を残しました。
決勝トーナメントには進めませんでしたが
女子バスケットボール部も
最後まであきらめない試合をしました。
その戦いぶりに多くの応援団・サポーターから
拍手と声援が沸き上がりました。

10月30日(月) お話ろうそくの会(6年)
          クラブ
   31日(火) つつじっ子集会 ALT(5年)
11月 1日(水) 530運動 ALT(6年)
          お話ろうそくの会(4年)
          焼き芋の会(2年)
    2日(木) SA(3年) 出前授業(6年:新聞つくり)
    3日(金) (祝)文化の日
    4日(土) 球技大会決勝トーナメント

10月28日(土)に行われた球技大会の続き・・
台風22号の影響で
サッカー部は雨中の試合となりました。
私はバスケットボール競技委員長の職務から
競技会場を離れることができず
サッカー部の応援は
職員との携帯を通じて
間接的に行うという状況でした。
職員から届く戦況に
「一喜一憂」ならず「一喜一喜」という展開に
心躍っていました。
雨の中声援を送ってくださった
保護者・関係者をはじめ教職員に感謝申し上げます。