日誌

球技大会

 球技大会においては、たくさんの保護者の
方に応援していただき、ありがとうございま
した。
 すべての部活動を応援に行って、子どもた
ちの成長ぶりに感動しました。はじめは、ド
リブルが苦手だった子が、そのドリブルで相
手を抜き去ってシュートを決めるんです。こ
の短期間で、よくここまでできるようになっ
たと思うと胸が熱くなりました。
 さて、大会は男子バスケットボール部が市
内3位、女子は予選1勝1敗で決勝へは進め
ませんでした。しかし、価値ある1勝です。
サッカーは予選リーグ1位でしたが、1位同
士の代表決定でPK戦の末、惜敗です。

 子どもたちは、目標を立てて部活動にのぞ
んでいましたので、悔しさや、もっとやれる
という気持ちも残っているようです。満足し
きっていては、次の成長がないので、「もっ
とやれる」という気持ちは大切にしたいと思
います。

 つつじが丘小学校の子どもたちは、まじめ
に一生懸命、練習に取り組みました。熱中症
が心配された夏休みも、一人も体調をくずす
ことなく乗り切りました。もちろん運動の技
術面も向上しました。選手であったかどうか
など関係なく、がんばって続けたことに胸を
はってほしいと思います。

 残すところは「駅伝」です。練習開始から
大会までが短いですが、しっかり練習させて
いきますので、応援をよろしくお願いします。