日誌

ICT活用授業2

7月3日(水)2時限に通級教室の授業研究会が行われました。
「ばらばらになった漢字を組み合わせて一つの漢字にする」学習では、単焦点プロジェクターを使って教科書の一文を映し出し、ポインターで印をつけ、カードを組み合わせる学習が行われました。





ICT機器を使った支援が効果的に行われた授業でした。