豊橋市立八町小学校
 

新着情報

 

パブリックスペース

鈴木亜由子選手の交通安全教室11/29 17:46

教員の多忙化解消にむけて

連絡先

〒440-0806 
愛知県豊橋市八町通五丁目5

TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
 

カウンタ

COUNTER6751

コミュニティスクールとは・・・

 コミュニティ・スクールとは「地域とともにある学校」のことです。簡単に言うと「地域の人は、みんな先生」という合い言葉のもと、より多様な人々から学んだり、交流したりなど、子どもたちの生きる力やコミュニケーション力の向上をねらいとしたものです。また、これまでとの違いは「スクール・コミュニティ」として、学校をプラットフォームとして活動・交流することで、地域の絆を広げ、地域づくりにもなるといった意味もあります。
 コミュニティ・スクールは、地域のかたがたと一緒に、地域の未来の担い手である子どもたちを育む、学校をきっかけとした、持続可能な地域づくりの取り組みです。

第1回学校運営協議会の様子が新聞に掲載されました→0512_第1回学校運営協議会.pdf
 

お知らせ

【8/16】八町サマーチャレンジがケーブルテレビで紹介されました!
    ※注:通信料がかかりますので、wifi環境下でご覧ください。八町小は6分30秒ごろから登場します。
    ※リンク https://youtu.be/aibOcs5cEm4

【8/ 3】
八町サマーチャレンジに参加する皆さんへ→サマーチャレンジ参加者の皆さんへ.pdf
【7/10】八町サマーチャレンジに参加しませんか。→サマーチャレンジ児童用申込書.pdf
【7/10】八町コミュニティ第1号が発行されました。ぜひお読みください。
    →八町コミュニティ1号(R5.7.10).pdf