コミュニティ・スクールとは
「地域とともにある学校」のことです。簡単に言うと「地域の人は、みんな先生」という合い言葉のもと、より多様な人々から学んだり、交流したりなど、
子どもたちの生きる力やコミュニケーション力の向上をねらいとしたものです。また、これまでとの違いは「スクール・コミュニティ」として、学校をプラットフォームとして
活動・交流することで、地域の絆を広げ、地域づくりにもなるといった意味もあります。
コミュニティ・スクールは、地域のかたがたと一緒に、地域の未来の担い手である子どもたちを育む、
学校をきっかけとした、持続可能な地域づくりの取り組みです。
第1回学校運営協議会の様子が新聞に掲載されました→
0512_第1回学校運営協議会.pdf