学校日記

英語で学ぶ(4年生)

4年生の総合的な学習の勉強で授業研究を行いました。単元は、「日本語と英語であそぼ」-昔からの遊びで交流しよう-です。教育委員会や大学の先生方も参観にきました。日本の遊び「だるまさんがころんだ」を子どもたちは英語を交えてライアン先生に説明をしました。実際に「だるまさんがころんだ」で遊んだ後、今度はライアン先生がアメリカの遊び「Spud」を英語で説明してくれました。子どもたちは、ライアン先生の英語を真剣に聞き取ってやり方を覚えて活動に取り組みました。少しずつ英語に慣れてきたようです。