学校日記

6年生理科「未来のエネルギーを考える」実験講座がおこなわれました。

本日、午後理科室において、6年生理科の出前講座が開催されました。講師は、6年生が1年生の時のI校長先生です。また、実験のお手伝いに5名の保護者の方にもボランティアでご協力いただきました。

「エネルギーを考える」をテーマにして、さまざまな実験が披露されました。液体窒素を使ったり、ナトリウムランプやミラーボールを使ったり、大仕掛けの楽しい実験ばかりでした。また、ミニランタンを作る工作も交えて科学の楽しさを体験できました。

卒業を10日後に控えた子どもたちに、元校長先生からとても温かいメッセージもちょうだいしました。I先生、ボランティアの保護者の皆様、楽しく思い出に残る時間をありがとうございました。