学校日記

英語で学ぶ(6年生)

6年生は、総合的な学習の時間で国際理解の勉強をしています。今日は、4人のネイティブの先生に来ていただいて、それぞれの出身の国のことを聞きました。オーストラリア出身のポール先生、カナダ出身のブレンツ先生、イギリス出身のベン先生、フィリピン出身のメリッサ先生の4人です。それぞれの国の気候や食べ物、スポーツなどすべて英語で説明しましたが、子どもたちはとてもよく内容を聞き取って理解していました。2週間後に今度は子どもたちから日本のことをアメリカ出身のライアン先生とジム先生を加えた6名のネイティブの先生方に英語で伝える予定です。楽しみです。



オーストラリアはラグビーとクリケットが人気スポーツ(オーストラリア:ポール先生)

カナダの冬は―30℃にもなるそうです。(カナダ:ブレンツ先生)

イギリスの朝食はハイカロリーです。(イギリス:ベン先生)

特別な日のごちそうは豚の丸焼きです(フィリピン:メリッサ先生)