令和4年度 学校の様子

4年出前講座「ごみ収集」

9月9日(金)の2・3時間目に,4年生が出前講座「ごみ収集」で,資源化センターの方からごみ分別の大切さや,ごみ収集車の仕組みなどを学びました。子どもたちは真剣に話を聞き,メモを取りました。また,実際にごみ収集車にごみを投入する体験をしました。毎日豊橋市では25mプール1500個分のごみが出ていることや,処理に1年間60億円かかっていることに驚いていました。最後に,学習のお礼と生活を支えるごみ収集の仕事への感謝の気持ちを伝えました。