豊橋市立北部中学校
 

お知らせ

 学校の教育活動や生活の様子をホームページでも紹介していきます。今後の新たな対応については、トップページのお知らせや学校日記をご覧ください。
 

連絡先

〒440-0086 
愛知県豊橋市下地町長池1

TEL:0532-52-3108
FAX:0532-57-1961
Mail:hokubu-j@toyohashi.ed.jp
 

教員の多忙化解消の策定

お知らせ

令和5年度1学期の主な行事

ただいま、準備中

※ 令和5年4月24日(月)学校説明会、学年懇談会
 

学校の歴史

学校の歴史

昭和22年(1947) 創立・豊橋市立北部第一中学校
昭和23年(1948) 校名変更・豊橋市立北部中学校 木造校舎竣工
昭和24年(1949) 木造講堂竣工
昭和25年(1950) 研究発表(視聴覚教育)
昭和27年(1952) 校歌発表会、後援会設立
昭和29年(1954) 校旗設立・庭球コート開設 
昭和33年(1958) 木造実習室竣工
昭和40年(1965) 鉄筋校舎一期改築
昭和45年(1970) プール建設
昭和55年(1980) 中庭自転車置き場・立志の碑設置
昭和62年(1987) 剣道部東海大会優勝
平成 3年(1991) 北校舎大規模改造
平成 4年(1992) 柔剣道場竣工
平成 5年(1993) 本館大規模改造
平成10年(1998) 学習用コンピュータ42台設置
平成13年(2001) 第1回北中祭実施
平成18年(2006) 研究発表(学習指導)、創立60周年記念式典開催
平成23年(2011) 普通教室に扇風機設置
平成29年(2017) 体育館大規模改修
令和 元年(2019)   教室にエアコン設置、南校舎トイレの洋式化
令和 2年(2020)新型コロナウィルス感染症拡大のため、3月~5月まで休校
         夏の総合体育大会中止、修学旅行11月に延期して実施