豊橋市立北部中学校
 

お知らせ

 学校の教育活動や生活の様子をホームページでも紹介していきます。今後の新たな対応については、トップページのお知らせや学校日記をご覧ください。
 

連絡先

〒440-0086 
愛知県豊橋市下地町長池1

TEL:0532-52-3108
FAX:0532-57-1961
Mail:hokubu-j@toyohashi.ed.jp
 

教員の多忙化解消の策定

お知らせ

令和5年度1学期の主な行事

ただいま、準備中

※ 令和5年4月24日(月)学校説明会、学年懇談会
 

日誌

部活動
123
2023/02/02

剣道部 勢い止まらず!

| by 主担
先週も優勝旗を獲得した剣道部が今週も好成績を収めてくれました。
豊橋南ライオンズクラブ旗争奪剣道大会
男子:優勝、女子:優勝 おめでとうございます!




19:26
2023/01/23

東三河中学校新人剣道大会 優勝

| by 主担
男子剣道部が、第24回東三河中学校新人剣道大会(東三河剣道連盟主催)において優勝しました。女子も4位入賞で3月の県大会出場を決めました。


08:35
2022/07/26

R4 東三河総体 剣道

| by 主担
剣道部が男女そろって県大会への出場を決めました。
東三河大会 団体戦 女子準優勝 男子3位



11:02
2022/07/26

R4 県総体 陸上競技

| by 主担
県総体 陸上 1年1500m 3位入賞!
おめでとうございます。8/8の東海総体(岐阜)に出場です。


10:58
2022/07/19

R4 市内総体(剣道)

| by 主担
剣道部がすばらしい成績をおさめてくれました。
男子 団体戦 準優勝
   個人戦 準優勝 他3名東三河総体出場
女子 団体戦 準優勝
   個人戦 優勝 3位 他3名が東三河総体出場



13:23
2022/07/04

R4市内総体(ソフトテニス)

| by 主担
 7/2の市内総体でソフトテニス部女子が団体戦でみごと3位入賞をはたしてくれました。
1回戦で二川中、2回戦で高師台中に勝ち、ベスト4に進出し、東三大会出場も決めてくれました。また、7/9は個人戦もあります。そちらもがんばってください。







09:14
2020/06/11

3か月ぶりの部活動 

| by 主担

コロナウィルス感染の流行のため、実施できなかった部活動が6月8日から順次再開。生徒の元気な姿と声が運動場や体育館に戻ってきました。

  
03:08
2019/08/22

暑い中がんばっているのは、運動部だけではない!

| by 主担
 運動部もがんばっているのですが、文化部もこの暑さの中で精一杯活動しています。
 音楽部は休み中、下地や津田の夏祭りに呼ばれてきましたが、次は来週の芸能フェスティバルが目標です。週明けから力強い太鼓の音が学校に響き渡っています。昨日は、卒業生も招いて、練習に熱が入っていました。ふえの練習もがんばっていますが、まだ安定した音色を奏でるには少し練習が必要です。がんばってくれると思います。

 一方で、美術部も暑い美術室で、扇風機をフル回転して、作品づくりに取り組んでいました。こちらもよりよい作品をつくるため、暑い中一生懸命活動しています。

18:48
2019/08/21

残暑の中、各部の練習が再開

| by 主担
 立秋を過ぎましたが、厳しい残暑が続いています。
 お盆休みをとっていた、部活動も1・2年生を中心に練習を始めています。

 
 暑さで汗まみれになって練習をしていますが、新チームになったばかりなので、この練習で力がついていきます。バレー部は東部中を招いて練習試合を行っていました。給水や休憩をしっかり入れて、秋の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
18:40
2019/04/25

部活動 室内は熱気がムンムンです

| by 主担
剣道部

 
男女バスケットボール部

  
女子バレーボール部
 
15:18
123