校長日誌

2022年4月の記事一覧

健康診断(校長日誌)

年度初めの4月,夏休み明けの秋,年度終わりの冬には健康診断を計画しています。特に4月の健康診断では,身長,体重だけでなく,学年によっては心電図検査のように詳しい検査もします。3年生が聴力検査をしているところに立ち会いました。

次の目標(校長日誌)

ゴールデンウィークを目前に,空がからっと晴れ上がらないので,なんとなく元気が出ないなあ,と思っていると,体育館から元気な声が聞こえてきました。覗かせてもらうと,みんなで表現運動を行っていました。休憩中の子に聞いてみると,運動会へ向けた練習なのだそうです。先週来校していただいたばかりですが,どうぞ,5月も岩西小へお越しください。お待ちしております。

ありがとうございました。(校長日誌)

先週末の授業参観,PTA総会,引き取り訓練には,たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。特に,PTA総会では,岩西小の活動にご支援のあたたかい拍手もいただくことができ,岩西小でよかったな,と実感いたしました。この思いを忘れることなく,子ども達,校区のために尽力いたします。ご多用の中,ありがとうございました。

目標設定!(校長日誌)

北校舎は,低学年の棟です。朝から元気な声が響いています。様子を見に行くと,学年目標やクラス目標,個人目標の掲示物を作っていました。今年1年でのばしたい自分の能力を,学級や学年の友達と一緒になってのばしていくことでしょう。雨が上がって若葉が輝く今日,子どもたちの姿も一段と輝いて見えました。

春見つけ(校長日誌)

どんよりした天気ですが,子どもたちは元気に活動しています。今日,校庭から元気な声が響いてきたので見に行くと,「春見つけ」という活動をしていました。男子はもっぱら石をひっくり返したり,土を掘ったりして虫を探していましたが,女子は植物を見つけていました。驚いたのは,花はわかりやすいのですが,植物の芽や葉の色・硬さの変化に春を感じている子がいました。育っているなあと感じました。