校長日誌

2023年1月の記事一覧

ありがとうございました(校長日誌)

今日はウィンターフェス4年生の部を紹介します。4年生は保護者の方々と一緒になって活動を展開しました。体ほぐしの活動から,短縄跳び,長縄の8の字跳び,集団跳びまで,保護者様にお付き合いいただきました。子どもたちも本当にうれしそうでした。ご協力をありがとうございました。

初めてのクラスマッチ(校長日誌)

ウィンターフェス最後は3年生の活動でした。フットベースボールです。各学級が作戦を練って,練習を重ねてきました。日差しはあるものの,北風が冷たく感じられましたが,子どもたちは元気よくボールを追いかけました。

大寒波(校長日誌)

昨日は大寒波がやってきました。ニュースでは10年に1度の大きさだということでした。道路の凍結など,子どもたちの登校が心配されましたが,みんな元気に登校している様子を見ることができて,安心できました。学校では新型コロナよりも,インフルエンザが広がっています。市内の学校には,インフルエンザによる学級閉鎖も出ています。寒い季節ですが,学校ではうがい,手洗いで予防していきます。

分散型 6年生(校長日誌)

運動場の状態が悪かったため,公開が1日になってしまった6年生の活動は,雲一つない,暖かな日の中で行われました。運動会同様,分散型の種目別クラスマッチでした。Tボールや,ドッジボールなど,自分たちの選択した競技で汗を流しました。

チームワークだ!2年生(校長日誌)

2年生の活動は「長縄跳び(集団8の字跳び)」「ドッジボール」です。長縄が回る中,よく飛び込めるようになりました。上手な子は間隔を開けずに飛び込みます。思わず見入ってしまいました。縄にかかって転んでも,自分で払って列に戻ります。素晴らしい光景でした。

元気いっぱい1年生(校長日誌)

1年生の活動にも,たくさんの参観をいただきました。ありがとうございました。1年生は「岩西体操」「中距離走」「じゃんけん陣地とり」「縄跳び」とたくさんの種目で体を動かしました。縄跳びも上手になってきました。

動き回った5年生(校長日誌)

5年生は、借り物競争を行いました。ポイントは学級の仲間と一緒に走ることです。また,くじを引いて借りるものを決めることで,運にも左右されてしまいます。1番になればいい,勝つことが大切,のような勝利至上主義から離れて,仲間と楽しむことを優先しました。子どもたちの楽しむ声も載せたいほどです。

大活躍! 児童会(校長日誌)

ウィンターフェス週間には,2時間めと3時間めの長い放課に,児童会が主催する体ほぐしの活動が行われています。全校の子どもたちが児童会の役員さんにあわせて,楽しく踊りまわります。係の先生に話を伺うと,この企画は,子どもたちの中から生まれてきたようです。この話を聞くだけでも,ウィンターフェスにしてよかったなと思います。

はじまりました。(校長日誌)

運動場の状態が回復した昨日より,ウィンターフェス(冬の運動週間)がはじまりました。初日は曇りで,日が差さず,寒い中での運動になりましたが,子どもたちは楽しそうに活動を行いました。今日からその様子をお知らせしていきます。
たんぽぽ学級は,フットベースボールを行いました。3か所に分かれて6チームが対戦しました。ルールもコートによって工夫しており,みんなが楽しめるように考えられています。

工事が早い!(校長日誌)

ときどき工事の進捗状況をお知らせしています。北校舎は荷物を入れれば,もう使えるほどになりました。今は,最終の点検を待っています。今月中には荷物を動かせるかというところです。工事現場の方とお話をさせていただいたところでは,今は,本館と北館の西側通路が錆びたり,傷んだりしているので,そこの補修工事を行っていただいているということでした。Wi-Fi設備や内線工事なども,順調に進んでいるようです。