日誌

『なわとび大会』

2月21日(火)20分放課 快晴
朝の活動の時間、表彰式後に開会式を行い、20分放課に『なわとび大会』を行いました。さわやかな青空の下、グラウンドに出てきた子から練習をはじめるなど、みんなの「ヤル気」が伝わってきました。赤白対抗で、1分間跳び続けることができた子の人数×3回戦の合計で勝敗を決めます。手がかじかむほどの、冷たくて強い風に苦戦しながらも、みんな全力で跳び続けました。途中で引っかかってしまい座っている子も、1分間跳び続けた子も、みんな笑顔でした。3回戦ともに跳び続けることができた「前芝っ子」も何人かいました。大会が終わって休み時間になっても、なわとびの練習をする子の姿があちらこちらで見られました。「なわとび大好き『前芝っ子』」です。注目の結果は、91対82で「赤組」が勝利しました。
校庭の「カワズザクラ」が部分的に開花していました。春はそこまで来ています。