日誌

3・4年生『自転車安全教室』

6月2日(金)2限 大雨
市役所安全生活課の3名と前芝校区交通安全指導員の方々による、3・4年生の『自転車安全教室』を体育館で行いました。雨天のため、グラウンドで実際に自転車に乗って学習することはできませんでしたが、動画「のぶながくんの『自転車のルールを守るのじゃ』を視聴したり、講師の先生方のお話を聴いたりしました。ヘルメットの正しいかぶり方(おでこ・耳・あごひも)や乗車時の注意点、自転車の点検『ブタハシャ(サ)ベルラ』、そして、もし事故にあってしまたときの対応について学びました。3・4年生の子どもたちの熱心に聴き入る姿がすばらしく、安全生活課の方からもほめていただきました。子どもたちには『ヘルメットをしっかりかぶる!』そして、お家の方には『自転車保険への加入』を繰り返し、うったえていました。
前芝校区から、交通事故が無くなることを願っています。