日誌

6年生修学旅行1日目

 10月から延期になっていた修学旅行がついに実現!コロナ禍の世の中に十分配慮しながら、思い出いっぱいの2日間を満喫しました。1日目は、奈良。法隆寺→奈良公園の定番コースを歩き回り、バスで夕方には宿泊施設へ。

新幹線指定席まるっと2両分に約150人。大所帯です。
週末の寒波で、米原付近は一面の雪景色。すごかった!
まずは法隆寺へ。五重塔を見上げて「うわぁ、すごい!」

東大寺南大門にて。たくさんの鹿がお出迎え。慣れてます。

お、鹿せんべいをやる姿がさまになってきたようだね。

大仏殿の前でポーズ!どうだった?奈良の大仏を間近で見て。

ホテルの夕食に舌鼓。パーテーションと黙食は慣れっこです。

文化体験教室。狐面の絵付けに挑戦した子たちの作品です。