日誌

うれしいできごと

(その1)つつじが丘校区にお住まいの岩見さんがお越しになり、「2年生の子どもたちに」と、手作りの独楽(こま)セットを140人分あまりも(!)プレゼントしてくださいました。図工の時間に好きな模様を絵付けして、遊んでから持ち帰ります。

もう20年以上も市内の小学校にくださっているそうです。
「子どもたちの喜ぶ顔がうれしくてね」と破顔一笑。
代表の子が、クラス全員分のこまセットを受け取ります。
「ありがとう!」と元気に言えて、岩見さんもにっこり。

(その2)工事用の柵が撤去され、久しぶりに南側の遊具を使った遊びができるようになりました。青空のもと、さっそく楽しんでいる子どもたちです。


ブランコいいね。高くこぐと空に吸い込まれそうな気分。

どの子も、とてもうれしそうにすいすい登っていきます。

逆上がりができるようになりたい子の練習も再開ですね!

(この記事は、10月7日(木)に掲載しました。)