日誌

2023年3月の記事一覧

1年生と遊ぶ会

3月16日(木)
 生活科の学習で作ったことのあるおもちゃで、1年生と遊ぶ会を行いました。1年生が楽しめるように、おもちゃ作りや遊びの
進め方などを、たくさん考えて準備しました。おもちゃのチームで、おもちゃを作ったり、どうやったら1年生が楽しめるのか考
えたりしました。どのチームも協力して、準備をしました。2年生は、今日の1年生の楽しそうな笑顔を見て、とても嬉しそうで
した。2年生にとっても、楽しい時間になりました。

 さまざまな場面で,子どもたちの素敵な成長をみることができ,本当に素敵な1年間を過ごすことができました。これまで,たくさんのご支援をいただき,ありがとうございました。

「1年生が遊びに成功し、拍手で祝っている子どもたち」


「1年生におもちゃの遊び方を説明している子どもたち」

6年生を送る会の準備と練習

2月17日(金)
 2年生とたくさん遊んでくれた、6年生の卒業の日が近づいてきました。今日は3月に行われる「6年生を送る会」に向けて、画用紙に自分の笑顔の表情を描いています。「マスクをしていると見えないけれど、笑顔で6年生におめでとうを伝えたい!」という子どもたちの考えからです。タブレットで自分の顔を写真に撮り、細かいところにもこだわりながら笑顔の絵を描いていました。
 2
年生の精一杯のお祝いの気もちが、6年生に届きますように・・・。
「タブレットで撮った写真を見て、笑顔の絵を描いている子どもたち」

「笑顔の絵を持って練習をしている子どもたち」