日誌

2018年11月の記事一覧

シモリンピック開催

11月26日(月)5年生が計画した「シモリンピック」が開催されました。これは,学年独自のミニ体力テスト版クラスマッチで,子どもたちも選手選考から準備・運営に自主的に取り組みました。い組・ろ組それぞれが白熱した競技で盛り上がり,大会は大成功でした。結果はい組の勝利でしたが,5年生が一丸となってまとまった行事となりました。

【握力対決のようす:記録発表をみんなで待ちます】

【走り幅跳びのようす:みんなの声援を受けてジャンプ!】

【逆手ボール投げ:利き手ではない手で楽しく距離を競い合いました】

社会見学に出かけました

11月6日(火)5年生は,社会科の学習で田原市にあるトヨタ自動車や豊橋の花王工場の見学に出かけました。それぞれの工場では,工業用ロボットの活躍や安全を徹底した働く人の努力や工夫など,普段目にすることができない貴重な体験をすることができました。子どもたちも新しい発見に目を輝かせていました。

【田原工場で生産されるレクサスと記念撮影をしました】

【水と油を混ぜる実験のようす:花王工場で体験しました】

【花王の商品や工場で用いる作業用の服を着ての記念写真】