このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立新川小学校
メニュー
トップページ
校長あいさつ【令和5年度版】
学校日記【日々更新中】
今日の給食
学校紹介
学校教育目標
校歌
学校の歴史
地域の応援団
アクセス
学校の宝物
学校検定「新川クイズ」
本年度の学校運営
学校経営方針【令和5年度版】
グランドデザイン
日課表
児童数
学校生活
いじめ対応
学校評価
年間予定表
過去の活動記録
旧ホームページ
平成30年度
令和元年度
PTA活動
PTA活動方針
PTA活動計画
お知らせ
緊急対応について
暴風・暴風雪・大雨・洪水・大雪警報が発表されたとき
特別警報が発表されたとき
南海トラフ地震に関連する情報が発表されたとき
登校時における激しい雷雨や豪雨などのとき
事務手続き等
欠席・遅刻について
保健関係
転出入
学校徴収金関係
就学援助関係
使用教科書
各種証明書等
いじめ防止基本方針
LINK
コミュニティ・スクール
コミュニティ・スクールとは
R4年度の取り組み
新川コネット登録用紙
カレンダー
2023
05
日
月
火
水
木
金
土
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
お知らせ
●緊急時連絡先
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
カウンタ
COUNTER
連絡先
〒440-0872
愛知県豊橋市前田中町8-23
TEL:0532-52-3148
FAX:0532-57-1969
Mail:shinkawa-e@toyohashi.ed.jp
日誌
今日の給食
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/05/30
5/30 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、生揚 げのごまみそいため、もずく汁 、()型抜 きいちごレアチーズです。もずく汁 のもずくはネバネバしていますが、これは水 に溶 ける食物()繊維 です。おなかの調子 をよくする食 べ物 です。もずくは、沖縄県 がおもな産地 です。
12:19 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/29
5/29 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、あじフライ、ゆでやさい、打 ち豆汁 です。打 ち豆汁 は、福井県の郷土料理 です。打 ち豆 とは、蒸 した大豆 を石臼 の上 で木槌 などでたたいて乾燥 したもので、保存 がきくことと、煮 えやすいのが特徴 です。福井県 の永平寺 の精進料理 に使 われています。
12:10 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/26
5/26 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、ひじき入 りぎょうざ、ゆでやさい、中華 コーンスープ、小魚 です。中華 コーンスープには、粒 のコーンと、すりつぶしたクリームコーンの2種類 を使 っています。とうもろこしは、世界中 で食 べられ、主食 のごはんの代 わりにしている国 もあります。今日 の給食 のようにそのまま食 べるスイート種 や、ポップコーンにするポップ種 など、いろいろな種類 があります。
12:25 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/25
5/25 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ソフトめん、ミートソース、ハムとやさいのソテーです。ソフトめんにミートソースをかけましょう。ソフトめんは、「ソフトスパゲッティ式 めん」という名前 で、学校給食 のために作 られためんです。めんをのびにくくするために、ゆでてから蒸 して作 ります。
12:16 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/24
5/24 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、さばのみそ煮 、そえやさい、じゃがいもの含 め煮 です。さばなどの魚 には、血液 の流 れをよくしたり、頭 の働 きをよくしたりする栄養素 が含 まれています。みそが魚 の臭 みをとり、ごはんによく合 います。魚 の骨 に注意 して食 べましょう。
12:13 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/23
5/23 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ドライカレー、やさいのスープ煮 、一口 アセロラゼリーです。ドライカレーは、ひき肉 とたまねぎを水分 がなくなるまでゆっくりいためて作 ります。味付 けに使 うカレー粉 には、食欲 を増 す働 きがあります。アセロラゼリーのアセロラはさくらんぼに似 た赤 い果物 です。アセロラにはビタミンC が豊富 に含 まれており、その量 はレモンの10倍以上 とも言 われています。
12:14 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/19
5/19 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、麦 ごはん、青 じそ春巻 、そえやさい、マーボー豆腐 です。青 じそ春巻 の青 じそは豊橋産 です。豊橋市 は、青 じそが多 くつくられています。豊橋市 では、キャベツ、トマト、とうがん、うずら卵 なども多 くつくられています。
12:15 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2023/05/18
5/18 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、スライスパン、大豆 チョコスプレッド、マカロニのクリーム煮 、ウインナーソテー、ミニトマトです。マカロニのクリーム煮 の中 に入 っているマカロニは小麦粉 から作 られたものです。今日 の給食 のようなツイスト型 のマカロニの他 に、料理 によって、貝 の形 や、車 のタイヤの形 、リボンの形 などいろいろな種類 のマカロニが使 われます。
12:21 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/17
5/17 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、さんまのみぞれ煮 、そえやさい、肉 だんごとやさいのうま煮 です。肉 だんごとやさいのうま煮 には、じゃがいも、にんじん、肉 だんご、うずら卵 などが入 っています。うずら卵 は、豊橋市 でたくさん作 られている食 べ物 です。野菜 と一緒 に食 べましょう。豊橋市 には、「うずラッキー」というキャラクターもいます。
12:21 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2023/05/16
5/16 今日の給食
| by
主担
今日 の給食 は、ごはん、とり肉 と生揚 げの甘酢 いため、中華 あえ、レモンマフィンです。とり肉 と生揚 げの甘酢 いためは、材料 をいためて甘酢 で味 つけしています。酢 には、肉 をやわらかくするはたらきがあります。中華 あえは、きゅうり、だいこん、もやし、コーン、わかめをドレッシングであえて食 べます。野菜 をたっぷり食 べると体 の調子 がよくなります。よくかんで食 べましょう。
12:17 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project