日誌

6月

お話タイム

自分の考えを伝える,互いを認め合うなど,よりよい学習をするために必要な力を育てる方策の一つとして,5年生でお話タイムを行いました。

テーマは「あなたはごはん派?パン派?」です。

まずは近くの子と意見交換をしました。


自分の考えを発表します。


あたたかな雰囲気の中,たくさんの考えが伝えられ,なるほどなあ,そうだよなあと思わせる理由がたくさんでていました。

ちなみにこのクラスでは,ごはん派の方が多かったです。

勉強

学校生活の大部分を占めるのが勉強です。

2年生の国語では,説明文を互いに読みあっています。


3年生の書写。毛筆は初めての子がほとんどです。


さくら学級(国際学級)です。どんどん日本語を覚えていきます。


大変なこともありますが,一生懸命に取り組んでいます。日々の積み重ねを大切にしていきましょう。

ナップサック作り

6年生は家庭科でナップサックを作っています。縫うことに慣れていないため,苦労している子が多いですが,それでもみんな頑張っています。

まずは針で縫って,


そのあとミシンで縫います。


完成したナップサックをもって修学旅行に行きます。

ナップサック作りの授業では,ボランティアの方にも力を貸していただいています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

授業参観

2回目の授業参観が行われました。









家の人に見られるということで,喜ぶ子,緊張する子,いつも通りの子,さまざまでしたが,みんながんばりました。

多くの方に参観していただき,ありがとうございました。また,今回も時間指定,人数制限にご協力いただき,ありがとうございました。

力だめし

先週より,各学年にて国語,算数の力だめしを行っています。これまでに学習した基本的な内容の定着を図るものです。

静寂の中,問題に集中して取り組む子どもたち。




練習の成果が表れるといいね。

まちがえた問題はやり直しをして,今のうちに覚えてしまうことが大切です。