日誌

3月

朝会

3月11日は東日本大震災が起きた日です。本日の朝会で、亡くなられた方へ黙とうを捧げました。


校長先生が現地の3小学校を訪問し、その様子を話しました。映像では見にくかったかもしれませんが、校長室前に資料があるので見てみてください。


自然災害はいつやってくるのかわかりません。日頃の訓練ら準備などが大切です。

準備

5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。
じゅうたんをきれいに敷き、いすや机、教壇を運びました。ありがとう!

その会場で、6年生が6時間目に校歌の練習をしました。今回は中学校の先生を招き、東陵中の校歌の練習です。


歌詞もだいぶ覚えた子もいるようです。


入学式での校歌は聞くだけのことが多いですが、これで先輩と一緒に歌えますね。

記念樹

6年生運営委員が記念植樹を行いました。

百日紅(さるすべり)という木を、敷地の東側に植えました。


今はまだ細い幹、枝ですが、みんなと同じようにこれからどんどん成長していくことでしょう。

清掃

今週は清掃強化週間です。ふだんなかなかできないところも掃除をしていきます。

いつもきれいにしてくれています。


昇降口がきれいだと気持ちがよいです。


ここはいつもはできないところです。


1年間お世話になった学校、できるだけきれいにして締めくくりたいですね。

べんきょうは…

続くことばは何かな? 2年生のお話タイムです。

「楽しい」「むずかしい」と思っていたり


「役にたつ」「にがて」と思っていたり


「おもしろい」「めんどくさい」と考えているようです。


「がんばる」「きらい」「たいせつ」「ほっときたい」という意見もでました。

いろんな思いをもちながら、べんきょうをがんばっているんですね。

走る

木曜日の昼は「いっぱいタイム」。

先生も一緒におにごっこをしています。


見つけた!!



ものすごい勢いで追いかけます。


こちらは追いかけられています。


また遊ぼうね。

送る会

6年生に感謝の気持ちを表しました。

こんなに大きくなりたいな


一緒に踊ってくれてありがとう


全員で合奏です


全員で漫才です


6年生は太陽です


先生たちからも歌のプレゼント


6年生の思いと


合唱を聴きました


その思いは、準備から運営にがんばった5年生をはじめとして、全員に伝わりました。

いい会でした。