日誌

7月

表現

体育館から勇ましい音楽が聞こえてきました。

5年生が音楽を聴いて,イメージにあった動きを考えています。


タブレットを活用し,自分たちの動きを見て,さらに考えます。


先日,他のクラスで,同じ内容で授業研究が行われました。


互いに見合い,意見交換をして,よりイメージしたことに近づけていました。


先日も今日も,笑顔がいっぱいの授業でした。

掲示物

授業参観ですでにご覧になった方もいるとは思いますが…

1年生。折って,切って,開いて。


2年生。育てている野菜を観察し,記録しました。


3年生。自分の手をよく見てかきました。


4年生。人それぞれ,色の使い方が違います。


5年生。楽しかった野外活動からもう1か月ですね。


6年生。調べたことをタブレットを使ってまとめました。


たかのこ。今月は何を折るのかな。

暑さに負けず

連日,暑い日が続いていますが,室内は過ごしやすく,集中して学習に取り組めます。

6年生の音楽。ラヴァーズコンチェルトの合奏です。


4年生の算数。教室の中にある「平行」を見つけます。


4年生の図工。紙ひもで自由に作品を作っています。


さくらの1年生。短冊に願いを書いて飾ります。


暑さに負けず,今日も1日がんばりました。