緊急時の対応について

地震情報・津波警報が出たら

① 南海トラフ地震に関連する情報(臨時)の発表で、大規模な地震発生の可能性

 が平常時と比べて相対的に高まったと評価された場合

 ア 在校中

  ◎授業や部活動等を中止し、次の方法で速やかに下校する。

  ・学級人数を確認し、原則として一斉下校する。

 イ 生徒が登下校中の場合

  ◎登校中は原則として登校し、在校中の場合と同じ。

  ◎下校中は原則として帰宅し、在宅中の場合と同じ。

 ウ 生徒が在宅中の場合

  ◎学校は休校となるので、登校しない。

  ◎南海トラフ地震に関連する情報(臨時)の発表で、大規模な地震発生の

   可能性が平常時と比べて相対的に高まったと評価された場合は、「大規

   模な地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まった状態ではなく

   なった」と臨時情報が出るまでは休校となる。


暴風警報等発表の有無の確認

① 暴風警報発表時の登下校(暴風雨・暴風雪を含む)

 ア 登校前に「暴風警報」が発表されている場合

  ○午前6時までに警報が解除された場合は、平常どおり授業を行う。

  ○午前6時を過ぎても解除されない場合は、学校は休みとする。

 イ 登校後に「暴風警報」が発表された場合

  ○台風の中心位置、進行方向及び速度、発表時における気象状況等により

   判断し、安全に帰宅できると認めた場合、速やかに下校する。

  ○台風の中心位置、進行方向及び速度、発表時における気象状況等により

   判断し、安全に帰宅できないと認めた場合、全員引き取り下校する。

 

② 大雨による「洪水・土砂災害・高潮」の恐れがあり、「警戒レベル3」が発令されている場合

ア 登校前に「警戒レベル3」が発表されている場合

    ○通学路や河川の状況などを確認し、安全に登校できると認めた場合、
    平常どおり授業を行う
    ○通学路や河川の状況などを確認し、安全に登校できないと認めた場合、
        学校は休みとする。

イ 登校後に「警戒レベル3」が発表された場合

  ○発表時における気象状況等により判断し、安全であると判断した場合、
    平常どおり授業を継続する。

  ○発表時における気象状況等により判断し、危険であると判断した場合、
    授業を中止する。

     a 通学路や河川の状況などを確認し、安全に下校できると認めた場合、
           通常どおり下校する。

     b 通学路や河川の状況などを確認し、安全に下校できないと認めた場合、
            全員引き取り下校する。

③ 大雨による「洪水・土砂災害・高潮」の恐れがあり、「警戒レベル4」が発令されている場合

 ア 登校前に「警戒レベル4」が発令されている場合

  ○午前6時までに警報が解除された場合は、平常どおり授業を行う。

   ただし、危険性があると判断したときは登校を控えてもよい。

  ○午前6時を過ぎても解除されない場合は、学校は休みとする。

イ 登校後に「警戒レベル4」が発令された場合

  ○ただちに授業を中止し、全員引き取り下校する。

   

④ 特別警報発表時の登下校

 ア 登校前に「特別警報」が発表されている場合

  ○登校しない。

  ○解除後も、安全が確認されるまでは、登校しない。

 イ 登校後に「特別警報」が発表された場合

  ○ただちに授業を中止し、全員引き取り下校する。

  

 その他

  ○台風等による橋の破壊、増水や地震等の災害で登校が危険と生徒が判断

   した場合、登校せずに自宅に戻り、危険状況を保護者を通して学校に連絡する。

   下校時も危険な状態と判断された場合は、校長の判断で、生徒を学校に留め置く。