豊橋市立豊南小学校
 

お知らせ

愛知県教育委員会公式SNSについて.pdf

豊橋市立豊南小学校 メール登録方法.pdf

令和5年度行事予定表 外部公開用 15.29
令和5年度行事予定表 外部公開用 15.29.pdf

令和5年度学校施設開放年間予定表(R5.2.14)
令和5年度 学校施設開放年間予定表.pdf
*現時点での予定です。今後、変更する場合がありますので、ご了承ください。

オミクロン株対応ワクチンの接種に関する児童生徒や保護者への情報提供について
厚生労働省作成リーフレット
【第1報】オミクロン株対応2価ワクチン接種のお知らせ
【第2報】オミクロン株対応2価ワクチンの種類が増えました(Ver.2)
【第3報】接種可能な間隔が3か月になりました 
厚生労働省作成リーフレット第1報~第3報.pdf


学園橋からの豊南小北門付近までの桜並木の剪定と伐採について(連絡)

豊南小保護者の皆様 同窓会役員の皆様 校区自治会の皆様 地域の皆様

 1 日時  令和4年12月7日(水)900から1700

予備日 令和4年12月9日(金)900から1700

 2 当日は、学園橋から豊南小北門付近まで、通行止めになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
通行止めの場所.pdf



インバウンド向けリーフレット(セット版)(厚生労働省作成)
インバウンド向けリーフレット(セット版)(厚生労働省作成).pdf

国内向けリーフレット(厚生労働省作成)
国内向けリーフレット(厚生労働省作成).pdf

マスクの使い方(豊橋市教育委員会作成リーフレット)
マスクの使い方(豊橋市教育委員会作成リーフレット).pdf

後部座席のシートベルト着用について
後部座席のシートベルト着用について.pdf


厚生労働省・都道府県労働局より
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について.pdf

厚生労働省より
5歳から11歳のお子様の保護者の方へ 新型コロナワクチン接種(3回目)についてのお知らせ
5歳から11歳のお子様の保護者の方へ 新型コロナワクチン接種(3回目)についてのお知らせ.pdf


児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」について 
県民の皆様へ(知事メッセージ).pdf

R4.8.26 子ども見まもり隊連絡会議より
〇自転車盗について
 自転車盗の多くは、無施錠の場合だそうです。自転車をとめる際は、必ず施錠をお願いします。自宅においても、同様で、必ず施錠をお願いします。
〇不審者対策について
 日頃の声かけが大事とのことでした。
〇横断旗の使い方について
 横断旗などを使用して、車を誘導・指導する行為は、しないでください。交通立ち番に際しての注意点.pdf
 2学期からも、朝の交通立ち番があります。どうぞよろしくお願いいたします。
〇その他の資料
 安全・安心に関する広報啓発.pdf
 講座チラシ.pdf

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 他2点.pdf

豊南小学校「たけのこフェスタ4.16実施」が、東愛知新聞(令和4年6月11日)で掲載されました。
たけのこフェスタ 東愛知新聞記事.pdf

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
知事からのメッセージ.pdf

豊橋市自転車ヘルメット購入補助金
豊橋市自転車ヘルメット購入補助金.pdf

5/21 スポーツフェスティバルのプログラム 
 令和4年度スポーツフェスティバル プログラム.pdf

【令和4年4月16日更新】

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」.pdf

【令和4年1月17日更新】

新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策等についてR4.1.17.pdf

【11月8日更新】
新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策等についてR3.10.29.pdf

【10月1日更新】

新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策等についてR3.9.30.pdf

【9月9日更新】
校内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応についてR3.9.8.pdf

【8月26日更新】
新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策等についてR3.8.26.pdf

【6月21日更新】
新型コロナウイルス感染症に係る感染対策等についてR3.6.21.pdf

【 5月11日更新】
緊急事態宣言に係る通知R3.5.11.pdf


 

就学援助について

豊橋市では、お子さんの市立小・中学校への就学にあたり、制度の認定基準にあてはまる方を対象に給食・学用品費など費用の一部を援助しています。援助を希望される方は、下記により申請してください。

なお、現在、通常の就学援助(令和3年度分)および小学校入学準備金(令和3年度分)を受給されている方も、引き続き援助を希望される場合は、改めて申請が必要となります。

 

 日時:令和4年3月2日(水)~3月8日(火)[午前830分~午後5時]

       ※3月5日()・6日()は、午前9時から正午まで

 場所:豊橋市役所 講堂(豊橋市役所東館13階)

 

 認定基準や申請に必要なもの等については、下記リンクよりご確認ください。

 

>>就学援助について(豊橋市HP)




令和5年度 就学援助について(小学校)

 

豊橋市では、お子さんの市立小・中学校への就学にあたり、制度の認定基準にあてはまる方を対象に給食・学用品費など費用の一部を援助しています。援助を希望される方は、下記により申請してください。

なお、現在、通常の就学援助(令和4年度分)および小学校入学準備金(令和4年度分)を受給されている方も、引き続き援助を希望される場合は、改めて申請が必要となります。

 

 日時:令和5年3月2日(木)~3月8日(水)[午前830分~午後5時]

       ※3月4日()・5日()は、午前9時から正午まで

 場所:豊橋市役所 講堂(豊橋市役所東館13階)

 

 認定基準や申請に必要なもの等については、下記リンクよりご確認ください。

 

>>就学援助について(豊橋市HP)