このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在公開されている日誌はありません。
豊橋市立東部中学校
メニュー
トップページ
学校日記
1年生
2年生
3年生
全体
学校紹介
東部中 入学・転入・編入ガイド
入学・転入・編入をお考えの方に
学習・日課について
部活動について
生活・身だしなみについて
自転車通学と準備物について
健康・保健について
携帯スマホガイドライン
通学路について
SC来校予定
給食当番白衣について
部活動
運動部(お知らせ)
文化部(お知らせ)
年間計画
緊急時の対応について
事務手続き
学校学生生徒旅客運賃割引証
各種証明書
就学援助制度
教科書
転入学
ホームページ運用について
学校評価アンケート
いじめ防止方針
新型コロナウイルス感染症関係
子ども造形パラダイス
外国人の皆様へ
新規ページ2-1
新学習指導要領
愛知県教育委員会公式SNS
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
あなたは
人目の訪問者です。
検索
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
連絡先
〒440-0834
愛知県豊橋市飯村北四丁目1-2
TEL:0532-63-1355
FAX:0532-65-1203
Mail:toubu-j@toyohashi.ed.jp
HP:http://www.toyohashi-c.ed.jp/toubu-j/
携帯電話・スマートフォンをお持ちの方はこちらのQRコードからもご覧いただけます。
日誌
2年生
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/08
キャリア学習
| by
主担
生徒、保護者に向けたキャリア学習会を行いました。
受験に向けて進路選択をする時期です。保護者としっかり相談をして決めていきましょう。
15:26 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2023/03/06
卒業式前日準備
| by
主担
卒業式に向けて、教室の飾りつけや掃除を一生懸命に行っていました。
教室飾りつけ担当の生徒は、2週間前から黒板アートの絵を考え、教室の装飾品を協力して作成していました。また掃除担当の生徒は、自分の担当場所の掃除が終わったら別の場所を手伝うなど時間いっぱいまで掃除をする姿が見られました。
当日は、天気に恵まれ、卒業式を迎えることができました。
13:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/03/02
卒業式前日準備
| by
主担
明日の卒業証書授与式に向けて、前日準備を行いました。2年生の生徒たちが、掃除や教室の飾りつけや、体育館の式場準備をしました。卒業生への感謝の思いがあふれています。明日はよい天気、よい式となることでしょう。
14:30 |
投票する
| 投票数(8) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/01/13
英語スペリングコンテスト
| by
主担
5時間目、2年生は、英語スペリングコンテストに取り組みました。みんな真剣に取り組んでいました。約1割程の生徒が豊橋市の表彰を受けます。
14:14 |
投票する
| 投票数(10) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/01/13
心肺蘇生法の学習
| by
主担
2年生は、豊橋消防署の職員の方を講師にお招きして、救急救命法の心肺蘇生の仕方について学びました。体育館で、ソーシャルディスタンスを保ちながら、2時間目から4時間目にかけて2クラスずつ、教えていただきました。何か起きた際には、中学生の力が役に立つことができるとよいです。
12:12 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/11/15
ビジネスパーク
| by
主担
2年生は、様々な職業の社会人の方を招いて、ビジネスパークを行いました。職業について、働くことについて学ぶ貴重な2時間となりました。
15:08 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/10/13
水やり
| by
主担
昼放課、2年生の生徒たちが、プールの横で栽培のために、水やりをしていました。技術の授業で、ほうれんそうなどの秋野菜を育てています。
13:50 |
投票する
| 投票数(21) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/10/11
家庭科の授業では
| by
主担
3時間目、調理室からよい匂いが漂ってきました。2年生の家庭科の授業では、調理実習を行っていました。夏休みの課題で考えた「肉料理」を、一人一人が作っていました。盛り付けも丁寧にして、先生に確認してもらいました。できあがった料理は、給食の時間にいっしょに食べるか、家に持ち帰ってから食べます。
11:50 |
投票する
| 投票数(22) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/10/08
家庭科の授業では
| by
主担
家庭科の授業では、きゅうりの切り方を行いました。皿に盛り付けて、先生に確認をしてもらいました。
12:12 |
投票する
| 投票数(21) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/09/30
2年生競書会
| by
主担
5時間目、2年生は競書会でした。心静かに一心不乱に筆を運びました。
15:15 |
投票する
| 投票数(16) |
コメント(0)
|
今日の出来事
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project